絵本の紹介3作目は、
ロロン 作、開一夫 監修 『うるしー』です。
2作目に紹介した『もいもい』と同じく、東京大学あかちゃんラボとの共同研究・実験の末誕生した作品。
『うるうるうるしー』の言葉の響きと共に、青い熊の黒い帽子の中から色んな物が出てきます。
『もいもい』よりも少しストーリー性があり、熊というキャラクターで大人にも分かりやすい?(笑)作品になっています。
それでも、東京大学あかちゃんラボ研究の『然るべき根拠のある絵本』ですので、赤ちゃんウケも間違いなしでした。
赤ちゃんだけでなく、4歳になる上の子もまだ時々読みたがるので、単純なストーリーだけれどワクワクする魅力があるんだろうな~と思います。
私は絵の事は一切詳しくありませんが、
絵のタッチとか色使いとか、とてもポップでキレイで、額に入れて飾っても可愛いだろうなーと思います。